投稿者「tobanyoku」のアーカイブ

杖がいらなくなったお客様

本日は、当方免疫陶板浴に通われていたお客様の変化の様子をご紹介いたします♪

 

80代で通い始められ、毎日温浴されていたお客様。

初めの頃は杖を2本ついて来られていたのですが、いつの間にか杖が1本になっておられました!

その後も毎日温浴を続けられ、半年が経ったある日・・・

陶板浴から出てこられると、杖なしで歩かれており、なんとそのまま杖を忘れて帰られそうになったのです!

 

何歳からでも始められる温活

ゴロンと横になっているだけでいい免疫陶板浴での温活は、何歳からでも始めていただけます♪

また、床に横になることが難しい方も、浴室内で椅子に座って温まっていただくことが可能です。

お部屋自体が特別な空気環境となっているので、その場に居るだけでも十分変化を実感いただけます。

少しでも陶板浴が気になる方、まずは一度お気軽にお越しくださいませ♪

▶陶板浴を体験してみたい方はこちらまで

陶板浴で足取り軽やかに♪

当方免疫陶板浴に来られるお客様の様子を拝見していると、玄関から入って来られた時と、陶板浴後のお帰りの時では、足取りの軽やかさが違います♪

お店に入って来られるときは重そうな足取りで、お疲れだろうなという表情の方もいらっしゃるのですが、陶板浴に入った後の皆さまは、様子がガラッと変化しているのです。

ではなぜ、体を温めると足取りが軽やかになるのでしょうか?

ヒミツは血流に

歩いたり座ったりといった体を動かす運動動作は、全て脳からの指令によって行われています。

しかし、疲れやストレスなどで身体が冷えて血流が悪くなると、司令塔である脳に酸素が少ない状態になる為、その働きが鈍り、「指令→動作」がうまくいかなくなってしまいます。

そこで陶板浴で体を温めて血流がUPすると、酸素が全身に行き渡るので、脳の働きも向上し「指令→動作」がスムーズになり運動動作も軽やかになるのです♪

 

体感以上の温め効果

陶板浴に入られたお客様は、「気持ちよかった~」と感じていただいているだけかもしれませんが、足の運びが軽くスタスタと速くなっていたり、表情も柔らかくなっていたり、ご本人様は気づいていないかもしれない「無意識の変化」を拝見して、私たちスタッフは温めの効果を日々実感しております♪

陶板浴での温めの力は体感以上ですね♪

▶陶板浴を体験してみたい方はこちらまで

便秘に温め

当方免疫陶板浴お客様の声をご紹介いたします♪

陶板浴に入っていると腸がゴロゴロと動き出すのが分かり、便通がよくなります♪

との、嬉しいお声をいただきました♪※体の変化の感じ方には個人差がございます

 

腸を温める

便秘の原因は様々ですが、その一つに腸が冷えていることが考えられます。

免疫陶板浴でお腹や腰回りが温まることで、腸のぜん動運動が促進されて、便通がよくなり、便秘の解消、さらには便秘の予防にもつながります。

身体を温めて感じる変化をぜひご体感ください♪

▶免疫陶板浴を体験してみたい方はこちらまで

「体の声」を聴く時間

皆さんは、普段から「自分の体調の変化」を意識して感じとる時間をもっていますか?

毎日やるべきことに追われていたり、考え事で頭がいっぱいだったりで、自分の体のことはよっぽどじゃないと後回しになってしまう・・・という方。

そして、

気づいた時には寝込むほどの体調不良になっていた・・・そんな経験がある方、またはそうなる前に体を大事にしたいという方。

免疫陶板浴での「温活習慣」を取り入れてみませんか?

実は、習慣的に陶板浴に入っていると、同じくらいの温浴時間でも長いと感じる日もあれば、あっという間に過ぎている日もあったり、また、疲れている日はいつもよりも汗をかいたり、その日その日で体感が違うことに気がつきます。

そんな些細な変化を通して自分の体への意識が高まることで、それまでは気づかなかった体調の変化に気づくきっかけが生まれ、早めのケアへと繋がります。

自分の体の変化を誰よりも感じられるのは自分です。

日々の生活の中に「体の声を聴く時間」を取り入れ、自分を大切にする習慣をつくってみませんか?

皆様のご来店を、当方免疫陶板浴でお待ちしております♪

レンタルスペース始めました!

この度、オーケン内にある抗酸化ルームをレンタルスペースとしてご利用いただけるようになりました!

『抗酸化ルーム』とは・・・

オーケンが新築・リフォームに推進している【空気が薬になる家】づくりのための抗酸化リバース工法

専用の発酵培養液を壁と天井に塗布することで、細胞が喜ぶ善玉菌優位の空気環境となり、自律神経が整うことで、免疫やホルモンバランスも整い健やかになる…

というお部屋です♪

1時間(1,000円税込)から多目的にご利用いただけ、以下のサービスを無料でご使用いただけます。

~無料サービス~

・Wi-Fi

・プロジェクター

・ホワイトボード

・駐車場

・空調

・2人掛けテーブル10脚

・椅子16脚

・サイドテーブル付椅子6脚

・電気ポット

また、有料ではありますが、コピー機、プリンターもございます。

会議やセミナー、ヨガなどの各種講座、ご友人同士でのお集まりなど、どなた様でもご利用いただけます。

そこに居るだけでも体がよろこぶ、良質な空気環境が整った『抗酸化ルーム』のレンタルスペースを、ぜひご活用くださいませ♪

その他、ご質問等はどうぞお気軽にお問合せ下さいませ♪

お問合せはこちら→☎0778‐24‐1049(免疫陶板浴きずな)

一度履いたらやめられない!5本指ソックス

今回は、オーケンで取り扱いしております5本指靴下『CS(コンフォート・サポート)ソックス』をご紹介いたします。

こちらはスタッフからもお客様からも大好評で、一度履いたらやめられない、リピート率の高い人気のソックスです♪

CSソックスは、世界で活躍するトップアスリートなど数多くの足をみてきた足の専門家により開発された5本指靴下で、独自の技術で編み上げられた糸で足指を強力にサポートしてくれます。

足の指1本1本を矯正してくれるので、CSソックスを履くと5本の指がしっかり伸びてそれぞれの機能を果たし、足元が安定します。

また、足指以外にもさまざまな工夫と特徴で足元をサポートしてくれます。

浮指、反り指、屈み指、寝指はもちろん、OX脚や外反母趾、内反小趾も矯正され、改善が期待できます。転倒予防や浮腫み、足裏のタコ、ウオノメなども含め、足のトラブル全般におすすめのソックスです。

足元の安定は全身の安定につながっています。全身が安定し、身体がリラックスして正しい姿勢が保たれるようになると、膝や腰、肩などにも好影響が及ぶので、体の不調が和らいでいきます。

上質な天然の綿を使用しているので、しっかりとした造りでも足が蒸れにくいのも嬉しいポイントです♪

―お客様の声―

実際にCSソックスをご使用されているお客様の声をご紹介いたします。

速く走れる。ジャンプすると高く飛べる。重いものが持てる。
山を登ったりする時、普通の靴下は滑る感じがするけど、CSソックスだと滑らない。
(10代中学生男子)

仕事で子ども達と一緒に走って遊ぶ時、足が軽やかに動く♪
(50代女性)

革靴の中に履いていても蒸れない。臭くならない。
(50代男性)

坐骨神経痛で脚のしびれがあったが、CSソックスを履きだしたら止まった。
(60代女性)

CSソックスを履くと、ラクに立っていることができる。
夕方になっても浮腫みにくい。
(30代女性)

寝指で小指の爪がなくなってきていたが、しっかりした爪が生えてきた。
(60代女性)

などなど、たくさんの嬉しいお声をいただいています♪

スポーツをしている方や、立ち仕事の方、足腰が気になり始めた方など、お子さまからシニア世代の方まで、たくさんの方に履いていただきたい靴下です。

カラダの土台である足元から健康を支えてくれるCSソックス、ぜひ一度お試しください!

お問合せはこちらまで⇒☎0778‐24‐1049(免疫陶板浴きずな)

※CSソックスはただいま受注生産となっているため、タイミングによっては在庫に限りがございます。気になる方は、お早めにお問合せ下さいませ。

暑くなっても陶板浴!

「温め」を忘れていませんか?

少しずつ気温が上がり暑さを感じる日もあるこの季節、体調管理を油断して、「体を温めること」を忘れてはいませんか?

特にこの時期は、朝晩や日毎の気温差が激しくなることで自律神経が乱れやすくなり、体調面に変化が表れやすくなっています。そうした季節の変化に体がついていかず体調を崩している方は特に、暑くなっても「温め習慣」を続けていくことが大切です。

これからの季節に気をつけたいポイントをおさえ、今から身体を整えていくことで、この先の暑く厳しい夏にも負けない身体をつくってまいりましょう♪

これからの季節に気をつけたいこと

前述したように、この時期に体調を崩している方は気温差などで自律神経が乱れ、同時に免疫力も低下していると考えられます。

体の不調を放ったまま、そこへ更に暑い夏がやってくると、今度は冷房の効いた屋内と外気温という、室内外の気温差によってさらに自律神経が乱れてしまう可能性があります。

加えて、水分や冷たいものを摂りすぎたり、過度な冷房の中にいたりすることで、しだいに体の中が冷え、体調不良が悪化するという悪循環になりかねません。夏場、気温上昇に伴い感じる体の火照りは表面的なものであり、実は体の中は冷えているという場合もあるのです。

暑い時期こそ「冷え」を意識して過ごすことが大切ですね!

自律神経を整え、体のバランスを整える陶板浴

「暑い季節に暑いところへ?!」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、一年中健康でいるためには、一年中「体を温める習慣」を取り入れることをお勧めします。特に、「温め×抗酸化」の力で体を芯から温める免疫陶板浴は、ゴロンと横になるだけで自律神経を整え、免疫力をUPしてくれる効果が期待できるので、体調が優れない時にこそご活用いただけます。

また、湿度が20%以下と低湿度なので暑い季節でも息苦しさがなくご利用いただけ、寒い時期とはまた違った心地良さをご体感いただけます♪

外気温が暖かくなったからと油断をせず「一年中、温め習慣」で、どんな季節も健康で快適に過ごせる身体をつくってまいりましょう♪

 

▶免疫陶板浴を体験してみたい方はこちらまで

重度の“肩こり”にも陶板浴

当方免疫陶板浴お客様の体験談をご紹介いたします♪

頭痛までしてくる重度の肩こりが、週2,3回陶板浴に通うようになって、肩が軽くなり、頭痛も起きにくくなりました!

との嬉しいお声をいただきました♪※体の変化を感じるまでの温浴頻度や期間には個人差がございます

肩こりも血流不足

肩こり、そしてそれに伴う頭痛は、筋肉の過度なこわばりによる血流不足が原因となっています。体を温めることで緊張がほぐれて血液が巡りだすと、痛みやだるさが改善していきます。

「温め」を通して日々の生活を“快適”に

肩こりや頭痛のように、今すぐ命に関わるような病気ではないけれど、毎日の生活のなかで感じる体の不調や不快感を、「我慢できるから」と放っておいていませんか?

心身相関という言葉があるように、体と心はつながっており、体の声を無視し続けると、次第に心にまで影響が及んでくるかもしれません。

少しでも不調や不快感を感じているならば、見過ごさないで、一度ご自身の身体と丁寧に向き合ってみてはいかがでしょうか?数か月後、数年後の身体が全く違っているはずです♪

健康な心と体で日々の生活を快適に過ごすための「温め習慣」に、ぜひ当方免疫陶板浴をご活用くださいませ!

▶免疫陶板浴を体験してみたい方はこちらまで

妊娠中にも陶板浴♪

今回も当方免疫陶板浴のお客様の体験談をご紹介いたします♪

妊娠が分かってから知り合いに勧められた陶板浴。
出産直前まで週に3回程の温浴を続けたところ、助産師さんにも驚かれるほどの軽いお産になりました!

との嬉しいお声をいただきました♪※体の変化を感じる温浴頻度や期間には個人差がございます

お母さんも赤ちゃんもよろこぶ身体づくり

妊娠中も身体を温めることは良いこと尽くめです♪

まず、妊娠中から身体を温めておくと産道などが柔らかくなるので、体験者様のようなスムーズな出産に繋がります

また、温めによって血流が良くなった身体は、足のむくみや便秘、腰痛など、妊娠中になりやすい不調が起こりにくくなるので、出産時だけでなく妊娠期も快適に過ごせます。

さらに、血流が促進されて子宮への血流もよくなると、血液とともに酸素や栄養素が十分に届けられるので、赤ちゃんにとっても居心地のいい胎内環境がつくられます

そして、血流の良い身体は母乳の出も良くなるので、産後にも良いことが続きます♪

もともと冷えやすい女性の身体ですが、妊娠中は特に冷えやすくなる傾向があり、また、なかでも女性特有の臓器は冷えやすいと言われています。ですので、安心して出産を迎えるためには意識して身体を温める習慣を取り入れることが大切です。

ホルモンバランスの変化などから、何かと不調の増える妊娠期ですが、免疫陶板浴なら低温低湿度で息苦しさが無く、ゴロンと横になるだけでいいので、無理なく続けていただくことが可能です♪

また、産後も引き続き身体を温めていただくことで、身体の回復が早まります。

妊娠前はもちろん、妊娠中も、出産後も、「温め」は大切ですね♪

ちなみに、陶板浴に通われて出産されたお客様のお話をお聞きしていると、病院の先生方から「羊水がとってもきれい」と驚かれることもあるようです!

お母さんはもちろん、お腹の赤ちゃんもよろこぶ身体づくりに、ぜひとも当方免疫陶板浴をご活用ください♪

▶免疫陶板浴を体験してみたい方はこちらまで

20年来の“花粉症”にも陶板浴!

今回は当方免疫陶板浴に通われているお客様の体験談をご紹介いたします♪

 

20年余り春だけでなく秋も花粉症に悩み、ずっとクスリを飲んでいたというお客様。

陶板浴に集中的に通ったら、クスリがいらなくなりました♪

との嬉しいお声をいただきました!※体の変化を感じるまでの温浴頻度や期間には個人差がございます。

 

花粉症は、鼻水やくしゃみ、目の痒みなどの身体的な症状だけでなく、それらによる集中力ややる気の低下など、メンタル面にも大きな影響を及ぼします。

「でもアレルギーは体質だから…」と諦めていませんか?

アレルギーは免疫機能の過剰反応

実は、アレルギーは体質ではなく、免疫機能の過剰反応によるものなのです。

免疫機能は通常、細菌やウイルスなどの病原体やがん細胞などの異物に対して反応するのですが、何らかの異常により免疫機能が乱れると、体にとって無害な物質に対しても攻撃を仕掛けます。

さらに、乱れた免疫機能はその異物(この場合は花粉)に対して、過剰なまでに攻撃をし続けてしまいます。

その結果、体には必要以上の反応(ひどい鼻水やくしゃみ)が現れてしまうのです。

そして、免疫機能が乱れている方のほとんどは体が冷えています

体の冷えは免疫機能と大きく関係しており、体を温めて体温が上がることで正常化されていきます。

アレルギーに悩む方は、ぜひ陶板浴で体を温める習慣を取り入れて免疫機能を調整し、快適な日々を手に入れて下さいね♪

 

▶免疫陶板浴を体験してみたい方はこちらまで