投稿者「tobanyoku」のアーカイブ

デイサービスに免疫陶板浴設置:デイサービスひかり様

 

2011年5月完成
巾2400 奥行3300
設置目的:オーケンさんから、デイサービス運営の差別化として、施設用陶板浴の提案を受けました。
利用者の皆さんに入っていただいてます。
低温低湿なので、高齢でも「気持ちいい」と大人気。
血流が良くなるので、皆さんの調子も上がるようです。

入浴の前後に利用することで、湯冷めなどもありません。建物内すべてにも、エア触媒工法を採用しており、消臭効果を実感しています。

オーケンから一言

デイサービスの差別化としてご提案したところ、ご採用頂きました。
陶板浴の特長、入り方、活用術など、予め弊社の担当者が研修をさせていただき、通常タイプの、床に寝転んでいただくタイプ(画像奥)、ベッド式(画像左)、椅子座式(画像右)のものを特注いたしました。
利用者の皆様にとどまらず、職員の皆さんの健康管理にもお役立ていただいていると幸いです。

暑い日こそ陶板浴に入ると、 自律神経が整って体温調節がうまくいく

「暑いね〜😵

ってうだりながら、
もっと暑い当方陶板浴にお越しになるお客様は、
決してドMではございません😅

陶板浴の活用術を【習得】した
常連の方々なのです。
暑い日こそ陶板浴に入ると、
自律神経が整って体温調節がうまくいくから、
入った後が楽なのをご存知なんですよ。

それにしてもさすがに今日は空いてるな…

【母の日】のプレゼント

弊社の抗酸化陶板浴へ来られるお客様は、7割が女性のお客様です。
女性はお喋り好きの方々が多いと言われてますが、
弊社へ来られる方々も例外なくお喋りが大好きです。
仕事のこと、家庭のこと、家族のことなどなど・・・
日々、頑張っていることをお喋りされてます。
もちろん、お喋りした後は、スッキリして、元気に帰られてますよ。

来月の5月8日㈰は【母の日】です。
一年に一度の【母の日】だからこそ、
日々、頑張っているお母さんへ感謝の気持ちを伝えてみませんか。

【母の日】のプレゼントに、弊社で取り扱っている安心・安全な
抗酸化グッズ「プレゼン・テラ」シリーズをプレゼントしてはいかがでしょうか。
全ての「プレゼン・テラ」製品には『リバース溶液』※が含まれています。

※『リバース溶液』とは?
安全な材料だけで造られ、
必須ミネラルを多く含み触媒機能を有する培養液です。
専門機関で、安全性と酸化を抑制することが立証されています。
リバース溶剤の働きは、石けん・プラスチック・
繊維などの素材に活用でき、さまざまな効果を発揮します。

弊社では店頭販売を行ってますが、
オンライン上でも販売しておりますので、
そちらもご活用くださいませ。
URL⇒http://ohken.shop

免疫のバランスを正常に

弊社の温浴施設『免疫陶板浴』へは毎日、
多くのお客さまにお越しいただいてます。

皆さま、いつもありがとうございますm(__)m

ここ最近のお客さまは【マスク】をされ
『免疫陶板浴』へ来られる方が多いです。
そして、ほとんどが同じことを話されるのです。

「アレの時期やわ~」

「鼻水が垂れて仕事に集中できないよ」

と・・・・日本の国民病ともいわれる【花粉症】で悩まれる方々。

一般的な対策としては、普段から徹底して
花粉を寄せつけないようにすると言われます。

●外出中は、メガネやマスクなどを使う

●家に入る前は、玄関先で、衣類や持ち物についた花粉をはらう

●家に帰ったら、手・顔・目・鼻を洗い、うがいをする

などなど・・・

それだけでは、根本的な改善が出来ません!

【花粉症】は、アトピーや喘息などのアレルギーと一緒で
免疫と深く関わっていることは、もう知れ渡っています。
それらは「免疫異常」でのこと。

【花粉症】に必要なのは、
免疫のバランスを正常にすることが大切なのです。

『免疫陶板浴』へ入ることで、身体が温まります。

「体温が1度上がると免疫力は5倍強化!」
と、石原結實(いしはらゆうみ)氏がいわれてます。

体温を上げることで免疫力の向上が期待でき、
良質な空気環境浴室内でリラックスすることにより、
自律神経のバランスを良くすることも期待できます。

<免疫陶板浴>の期待できる効果>

身体の芯を温める ⇒ 免疫力が高まる期待

リラックスできる ⇒ ストレスから解放される期待

良質の空気を吸う ⇒ 健康になれる期待

※『免疫化陶板浴』は、抗酸化力を持つと認められた
「リバース溶液」を原料とした
特殊な陶板タイルや塗布剤を塗り込んだ部屋で、
床面を47~50℃に温め、湿度を10~20%と低く
カラッとした部屋になっています。

【花粉症】で悩まされ『免疫陶板浴』へ来られるお客さまは、
免疫のバランスを正常にしたいと期待されているのでしょうね。

~・~・~『健築屋オーケンの免疫陶板浴』~・~・~

●料 金:1回⇒1,000円、12回⇒10,000円

●営 業:午前8:00~午後8:00(最終受付午後7:30)
     土日祝、午前8:00~午後6:00(最終受付午後5:30)

●持ち物:バスタオル・フェイスタオル・パジャマやジャージなどの軽装

●温浴時間:目安として20~30分

また、栄養療法による花粉症体質改善には
「糖鎖セミナー」もお役に立つと思います。

陶板浴+糖鎖栄養素+半日ファスティング体験談

【50代女性Hさんの体験談】

病院で、

郵便局「加齢で粘膜が薄くなるために、
膣炎を起こしています。
この年齢の女性には比較的多いんですよ」

と言われ、ホルモン剤を処方されたHさん。

昨年、私の健康セミナーを何度か受けて下さってたHさんは、

お母さん“よし!私も自分の治癒力信じて、
クスリ飲まんとやってみよう”

と思われたそうで、

①毎日陶板浴に行く
②糖鎖栄養素をもっと摂る
③朝食抜きの半日ファスティングをする

と、私が伝授する『究極の健幸セット』を実践したところ、
4日後に経過診察で病院に行ったら、

郵便局「しっかり粘膜ができてきて、若返ってます。
おクスリが効いてますね」

と太鼓判を押されたとのこと…

お母さん「先生には悪いけど、クスリ一粒も飲んでないのイヒ
なのにたった4日で粘膜が若返ったってラブ

と大興奮。

私からすると”当たり前の真ん中の端っこ”ですが…ウインク

特にHさんの場合、普段から私の
『究極の健幸セット』をぼちぼち実践してくださってたので、
一時的にちょっと強化すれば、すぐに結果が出たというわけです。

有難を小難に、小難を無難にする健康法、
知りたい方はこのブログをご活用くださいね。

チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄
究極の健セミナーのお知らせ
チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄

2/  3(水)14:00-16:00 
 13(土)  〃

~21世紀に選びたいサプリメント~
糖鎖セミナーin福井

要予約・無料
王子保駅踏切西側㈱オーケンにて
越前市四郎丸町53-5-1

2/  6(土)9:00-16:00 
  & 7(日) 〃

温め断食を行いながら究極の法を全て学ぶ
温断食合宿

要問合せ&予約・37,800円~
王子保駅踏切西側㈱オーケンにて
越前市四郎丸町53-5-1

2/9(火)14:00-16:00

~21世紀に選びたいサプリメント~
糖鎖セミナーin東京

要予約・無料
錦糸町駅北口徒歩4分